情報工房zukayer

じょうほうこうぼうズカイヤー 。Shimoda Yuji 元企業の戦略企画担当。メディアの動向と軍事情報ネットワークを研究中。

メディアはどう変わるか?

衛星放送に未来はあるか?

AT&Tの衛星放送部門は去年120万人、デッシュ・ネットワークも110万人純減した。100万単位で加入者が減ったら産業崩壊だよね。 僕らは眼前で産業が消え去るのを冷静に見ている。日本でも25年前に、1200万人が加入者していたポケベルが瞬く間に全国から消え去…

日米テレビ比較、米は360万純減、日本はほぼ横ばい

米国MVPD6社の第一四半期実績は、対前年比360万の純減。 日本の4社はほぼ横ばいになっている。 この大きな違いはどこにあるか。 米国の地上波テレビ局は、すでにインターネット同時放送を行っているため、バーチャルMVPDに加入すれば、専用のケーブルもア…

2018年度地上波テレビ局の議決権、7社に変化

2018年度地上波テレビ局の議決権、7社に変化 総務省は「マスメディア集中排除原則」に基づいて、1/10を超える議決権を有する者の氏名又は名称を定期的に公表している。 今年の4月1日に公表したデータによると、昨年の公表値から7社のテレビ局の議決権に変…

沖縄メディアはどう変わるか?

沖縄メディアはどう変わるか? ・昨年10月、沖縄ケーブルネットワーク(株)は、(株)国場組から株式を取得したジャパンケーブルキャスト(株)の完全子会社となった。 ・沖縄県政記者クラブ加盟社名簿が4月15日付で改定された。昨年4月の名簿では、毎日新…

中日新聞、東京新聞 のTVメディア支配

中日新聞、東京新聞 のTVメディア支配 「面白い記者たち」で話題の新聞社も「波取り記者」が暗躍してメディア支配を企んでいる。中部エリアはTBS系JNNのCBC、フジ系FNNは東海テレビと北陸エリアの各局が侵食されている。関東エリアはMXや千葉TVにも影響力が…

日本のメディアはどう変わるのか?

世界のメディアを知る3枚のシート No.1 「Media Map Japan 2109」 ネットの世界では新聞社とテレビ局の関係を誤解している意見をよく見かける。この際整理して、数ヶ月ごとにその変化を見ていこう。 米国では携帯電話会社がメディア主流となりつつある。AT&…

日本のビデオ市場(MVPD)第1四半期の業績

日本のビデオ市場(MVPD)第1四半期の業績 J:COM TV、383万4千加入、対前年5万7千の純増。 J:COM NET、373万9千加入、対前年14万3千の純増。 スカパー!、324万8千加入、対前年1万5千純減。 WOWOW、290万1千加入、対前年2万5千の純増。 米国のような大規模な…

米国のビデオ市場 第1四半期

米国のビデオ市場 第1四半期 ・MVPD は6社で360万純減。 MVPDは日本ならJ:COM、スカパー!、ひかりTVに当たる。ケーブルの引き込みやパラボラアンテナ、セットトップボックスなど加入に費用がかかる。(マルチチャンネル・ビデオ・プログラミング・ディスト…